Studio hidden の靴
革靴の起源は古代にさかのぼり、最初に動物の皮を加工して足を保護する為に使用されました。古代エジプトやローマ時代には皮革製の履き物が一般的でした。ふむ。革靴履いてないなー。
コロナを境に、ビジネス面含めて革靴の着用数は確実に減ったでしょう。トレンドも近年のスニーカーブームに押されて、カジュアル化。分かってはいる。自身の服装は足元を黒のカーフの靴にすれば纏まるし、もっと沢山の方にスタイリングの意図が分かりやすく伝わる。スニーカートレンドも避け、好き好んで履いてきたはずの革靴も避け、”サンダル“(履き物)というジャンルをシーズン問わず確立させようと。いつからこうなったやら。
話が逸れましたが、メンズファッションで切り取ると少し革靴のムーブメントが戻りつつあるかと。そもそも革靴にトレンド的な要素は無いのですが、着用人口が増えそうですね。多様性のあるジャケットとショーツがなんとなくは気分なのでは?そこに合わすなら、レザー系のシューズで足元を絞めるのが無難。革靴はコーディネートを引き立てる要素に加え、歩く際に必要な道具です。Studio hiddenの靴は効能も備えたプロダクト。
Studio hidden
東京千駄ヶ谷に位置するアトリエ兼修理工房を持つStudio hidden。
3rd Generation Shoes(サードジェネレーションシューズ) =「3世代に渡って履き続ける靴」
修理修繕を重ねることで世代を超えて受け継いでいける製品となり、その靴と過ごした時間や物語が特別な価値になります。その裏付けとして、全てのパーツが交換可能な構造をしています。
自分にとって、ピッタリくるサイズやフィッティングを理解している方は非常に少ないでしょう。ビスポークで仕立てた経験が無いと、本当に合うモノと出会える事は確率論的には無い。自分自身、ビスポークの靴はあまり興味がありません。感覚的には価格が高すぎる。スーツで経験がありますが、サイズを合わせて仕立てると確かにかっこよく、心地よい。ただ、オケージョン的に普段着として使うことがぼくには無いです。だから、モノに対して出番を踏まえると高価に感じてしまう。
洋服に関しては敢えてサイズを上げて着用という手段を取れますが、靴はそうはいかない。10代後半にコンバースを3サイズぐらい上げて、フレアパンツを履くという荒さというか流行りに乗っかりましたが靴をダメにするし、歩きにくく、足に悪い。身長に対して足が小さいのでバランスを取る上で、今でもスニーカーのサイズをハーフサイズ上げたりしますが。革靴に対してはしない。なので、既成でサイズの合うモノを見つけると気分が上がります。
LiNNで提案するキーワードの一つに”健康”があります。身につけて、肌に触れるモノがストレスをかけることは良くない。例えば素材が重くて疲れたり、アレルギーを引き起こしたりと辛い思いをした経験はありませんか?モノを購入するときに使用中の事を想像する事は難しい。だから、リアルなストーリーを共有する為に提案しているモノは必ず身銭を切ります。そうしないと、健康だのオススメだの共感してもらうことはできません。
Studio hiddenは”修理”という観点から生まれた靴。沢山の方々が抱える靴の悩みを解消する為に日夜、修理と研究をしてきたデザイナーの佐藤さん。まだモノの形が出来ていなかった頃からStudio hiddenのコンセプトに共感して取り組みを決めました。
革靴に底付けする方法の一種、マッケイ製法。コバ(靴底の周り箇所)の見た目がスッキリ見える。甲革を直接ソールと縫い付けることにより、返り(屈曲性)がよく、軽量で、馴染むと足を包み込むような履き心地になることが特徴です。基本的にスリッポン系の型に採用される事が多く、ぼくはこのラフな見た目が好きです。
そんなStudio hiddenから愛用している”Punk slip-on”と新しく仲間入りした”Two face chelsea”をご紹介。
”Punk slip-on with tassel”
ドレスシューズの起源的存在でもあるオペラパンプスを横に引き伸ばしたデザイン。本来踵箇所に負荷のかかるカカト箇所のハギ合わせがサイドに来ることで靴への負荷も軽減。冬の重めなコートなどに対して、軽さを出す上での相性が抜群かと。なので、個人的には今がオススメ。斜めのカットに合わせて、本来付かないタッセルで足し算をしている点も良いかと。通常のスリッポンより、甲箇所が見えるのでソックスでカジュアルダウンしながらコーデを楽しんでください。
”Two face chelsea”
所謂”サイドゴアブーツ”が一番最初にダメージが来る箇所はサイドのゴム箇所です。この点を解消する為に、カートリッジ式の縫製を施したプロダクト。修理屋ならではの観点ですね。更に、背中箇所のハギを無くす形を採用することで、革の接着面が2枚になり、美しいくびれやフォルムが生まれます。履き心地も従来の革靴と比べものにならない初日から馴染むモノでもあります。ワイドなトラウザーを軽くロールアップして、是非くびれを見せて履いていただきたいです。
今回は、それぞれフランスのDupuy製のカーフ、パンクスリッポンの1足のみチャールズエフステッドのスエードで黒をセットしました。当初に使用していたワインハイマーのボックスカーフより馴染みが早いので日常で使いやすいです。
革は違いますが、ぼくも購入後ブーツを愛用しております。オーダー会で作ったので、フィッティングが合うのは必然かもですが、既成の木型なので、ベストフィットに出会う確率は極めて低いです。ここでも修理屋ならではの観点でこの点を解消しております。方法は、インソール(中敷)での対応。Studio hiddenはサイズ調整が可能なのです。
普通に中敷入れるだけ?誰でもできるじゃん。と思われるかもですが、例えば靴全体が大きいではなく、前足だけ大きいと言う経験をされた方も多いのではないでしょうか?そんな際にハーフサイズだけ靴の内側にインソールを組み込む施術が出来ます。
”既成靴を限りなく心地よい履き物にする”
こんな素敵なメッセージをStudio hiddenからは感じることができます。革靴が好きな方はもちろん。遠ざかっている方、未経験の方含めた幅広い方々にオススメしやすい。そんな素敵なプロダクトです。
──────────────────────────────────────────────
☆Punk slip-on with tassel
Material / Dupuy Calf 100% , Charles F Stead 100%
Color / Black
Size / 25 , 26 , 27
Price / ¥110,000- intax
商品ページはこちら↓
https://linn00.theshop.jp/items/80907300
https://linn00.theshop.jp/items/80907338
☆Two face chelsea
Material / Dupuy Calf 100%
Color / Black
Size / 26 , 27
Price / ¥165,000- intax
商品ページはこちら↓
https://linn00.theshop.jp/items/80907425
Studio hidden
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
LiNN
📖 ”Luxurious addition”
12/2(Sat) – 12/17(Sun)
🕛 Open hours
Thu , Fri / 13:00-19:00
Sat , Sun / 12:00-19:00
📍 153-0061 東京都目黒区中目黒3-22-11
(最寄り駅: 中目黒徒歩10分)
📩 Contact : info.linn.00@gmail.com
※開業日について
弊店は,中目黒と祐天寺の間
(駒沢通り添い)に辺る
ギャラリースペース S.AHN (サン)にて
各月14日間不定期に運営いたします
各月開業日は当サイトblogページまたはinstagramにてご参照ください
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////