最近読んでいる本。タイトルは美食の教養。
まだ序章あたりを彷徨っている最中ですが、これがまあ面白いです。正直、私自身は服と比較すると食に関しては同じものを食べ続けるルーティンでも生きていけるぐらい無頓着。生きるために食べれたらいいじゃん。うまかったらいいじゃん的な。ということが序盤に記されていて、俺じゃんと。これが間違いというわけではないが、本当にそれでいいのか?”美味しい”ということを求めなくて本当に美食と言えるのか?
これを服に置き換えてみた。ぼくが求めている服の定義は上記の美味しいに近いものだと。そもそも服の目的は1に着ること、2に着飾ること。大抵はここまでの要素で充分。でも、個人的には何か刺激が足りない。いい素材を使ったり、高い縫製やパターンの技術が加味されているなど、それら要素は価格を上げれば現代では当たり前になってきた。そうではなく、作り手の気持ち的な部分やどのような空間や販売方法がされているか?このアナログだけどエモさのある感覚が常に欲しい。これって、”美味しい”を求めることと一緒の感覚。いい食材、いい調理器具・環境を使用すれば味はある程度保証される。食べてうまいの感覚はあるが、それだけではない感情に訴えかける何か?上手いと美味しいは違うのです。これって本当の好き者しか求めない・辿りつけない境地という悩みであり、素敵な課題なんでしょう。でもこれに解答しようと日々鍛錬を惜しまない、いや。無意識に行動に現れている職人がどんな業種にもいるのが買い手側としては堪らなくロマンがありますね。
……….
Ex. Capri shirt for winter
Color / Navy (stripe) , Black (seersucker)
Material / Wool 100%
Size / 3(L) , 5(XXL)
サイズ3 / 肩幅 50.5cm , 身幅 58.5cm , 着丈 75cm , 袖丈 64.5cm
サイズ 5 / 肩幅 54cm , 身幅 63cm , 着丈 83cm , 袖丈 68cm
Price / ASK
advent
※ブランドの意向により、プライスを公開しておりません。
メール or Instagramにてお問合せくださいませ。
……….
さて今回はadventのシャツ。夏にリリースした型の秋冬Ver。ぼくはここまでの人生で同シーズンにシャツを着ることはほぼ無かった。トラッドなスタイルをしないことが影響しているかもですが、スウェットやニットが基本なシーズン。でもなんだろう。前記、美しい”食”の場面に興味が湧き、そこにいる自分を想像するとスウェットよりシャツにジャケットを纏う自分の方がかっこいい気がしまして。動機なんてそんなものでいいですよね。そんなオケージョンにも適したシャツをadventに特注作製していただきました。
↑価格はちょうど良い感じ。モノ含めて、予想より安く感じるはず。多分。
日本の土着性のある素材と”洋”物のデザインが施された服。これが美味しいに繋がるデザイナーの創作提案。ぼくは日本で生まれた生地がすごく好きです。でも、服のデザインは洋物が好き。カルチャーをど返ししたこの掛け合わせを楽しめるのが日本人…。また話が脱線するのでこの続きは店頭で。
今回の生地はションヘル織機で誂えられた背広生地。日本が誇る尾州地区のモノですね。デザインはイタリアのバカンスで着用されるカプリシャツ。これを現代生活に適した形に、ざっくりファットなサイズ感で丁寧に縫製。単に違和感を持たすわけではなく、簡単に手に入らない日本の生地・縫製背景を口説いた努力と成果。世界のどこかで必要に駆られてデザインされた文化を現代に合う形で再構築。着ること、着飾ること、そこに少しの工夫が加味されている、これです。これが欲しい。
↑気候的にもちょうどいい。程よい厚みの被りシャツが現代日本に相性◎と最近感じることが増えた。
↑ぼくはサイズ5を着用。今時期はTシャツ、寒くなればsalute piuをインナーにしてください。
被りのスーツみたいな感覚で着てください。2色展開。今年はロマンティックな黒や紺のダークカラーが気分なので。濃い濃いネイビーの上に2本の白ストライプが走る柄と真っ黒ウールのシアサッカー生地をチョイスしました。
前者はスラックスに併せて、高級フレンチや鮨屋といった背伸び感のある場所。後者は、デニムパンツを履いて菓子屋やカレー屋など土着感のある場所はいかがでしょうか?そうやって、”美味しい”を求める感覚に近い。文化的に着る。ファッション的に”着美”とでも命名しましょうか。行き過ぎたモノ好きが辿り着く。狂った服好きとして、楽しんでいることが伝わると嬉しいですね。
明日10月12日(土)よりリリース。弊店限定のプロダクトになります。
個人的にも両色交互に着てますが、とても気に入っているかつ推しの逸品。
価格や通販ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
LiNN 大橋
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
LiNN
🕛 Open hours
Thu , Fri / 13:00-19:00
Sat , Sun / 12:00-19:00
📍 153-0061 東京都目黒区中目黒3-22-11
(最寄り駅: 中目黒徒歩10分)
📩 Contact : info.linn.00@gmail.com
※開業日について
弊店は,中目黒と祐天寺の間
(駒沢通り添い)に辺る
ギャラリースペース S.AHN (サン)にて
各月14日間不定期に運営いたします
各月開業日は当サイトblogページまたはinstagramにてご参照ください
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////