ABOUT US BLOG INSTAGRAM PODCAST ONLINE STORE CONTACT

2025.04.16

Maatee&Sons

LiNN

MAATEE&SONS / 俺たちの特別なトラウザー




MAATEE&SONSより弊店の特注型として、トラウザーズを作成していただきました。


FOREVER SLACKS、 JEFFERY、 俺のチノ・軍パン…。ネーミングから形を連想できる数々の名作があります。これだけトラウザーが人気のメーカーは中々ありません。


メンズファッションにおいて、トラウザーは非常に大事な存在。外出時はもちろん室内でも流石に履かずに生活する人はいないはず。(自宅でパンイチorフル○ンの方はすいません) スタイリングを形成する上で、特に重要な役割を果たします。


LiNNにお越しいただけるお客さんのスタイルはスラックス愛用者が多い。これは、トップスや足元がカジュアルなモノを好む方が多いゆえの着地だと解釈しております。以前のBLOGでも触れたTシャツ、デニムパンツ、サンダルを年中纏うぼくみたいなやる気のないヒトは誰もいない。みなさんすごく素敵なスタイリングをされていて、ほんと。反省の毎日です…。



個人的には自身のスタイルを浸透させたいわけではなく、日々の対話から得た情報から今こんな気分だよね。こんなものが欲しかったんだよね。という欲求を刺激するものを提案したい。皆様のビンビンのアンテナで発見してほしい。だからこそ、他にないスペシャルを見せ続けなければいけない。仕掛けている別注品やイベントは各アーティストとの対話から生まれた特上品。今回のこのトラウザーもまた。そんなお品物です。




” MAATEE & SONS × LiNN  “


EX . 俺たちのスラックス

Color / Black
Material / 85% Wool  , 15% Silk
Size / 1 , 2 , 3 , 4
Price / ¥59,400- intax






弊店定番のウールシルクを使用した”黒”の素材。シルクの今率の影響か?真っ黒というより薄ら濃紺的な軽さのある色味にもみえる。先日リリースしたダブルのジャケットと永遠スラックスと共生地。要はこちらもセットアップとして着用可能。このトラウザーの方が組み合わせのバランスが良き。この素材は盛夏の着用を可能とするユーティリティー性があります。







誰かが言った。30代を超えた大人メンズにとってマーティーの生み出すモノや生地は生活の一部。今回のこの素材もそんな立ち位置でしょう。ぼくも今回の新型で短パン小僧を卒業できればと思います。






新型はわかりやすくいうと、永遠とジェフリーの間のシルエット。前者より太く、後者より細く。最近のトレンドをインプットできていませんが、細いのは経験したし、太めもそろそろな。そんな気持ちになっている方が多いのでは。このシルエットは我々の年齢やオケージョンが近い方にはナウい。ちょーどいい欲しかったやつです。





内側に入った2タック、ストンと落ちるシルエット。素材との相性も含めて、まあ素敵。確実に老若男女問わず ”どちらのパンツですか?” と聞かれるモテプロダクト。前記通り、”夏”を想定したスタイル的にもかなりいいですよ。






夏はフルレングス派のあなたも、ダブルのジャケット並びに永遠スラックス型をお持ちのあなたも、Tシャツのサイズ感との相性にお悩みのあなたも。スラックスはタックインして履きたいんだよ!のあなたも。全ての条件を満たすこのトラウザーを迷わず買うことを強くおすすめします。




” MAATEE & SONS × LiNN  “

EX . 俺たちの “リネンドゥルン” トラウザー

Color / Black
Material / Shell 100% Linen , Lining 100% Polyester
Size / 1 , 2 , 3
Price / ¥69,300- intax






そして、生地違い。通称”ドゥルンリネン”。とにかく肌触りが良く、ほんとにリネン?と思うようなタッチの柔らかさ。最近この言葉がマーティーラヴァーの間ではトレンドワードになっているようですね。弊店みたいな小規模なショップでもお問い合わせでパンク気味。これってほんとにすごいこと。




形は新型で作成していただきました。この素材はやや太めが相性良きですからね。一昔前のメゾンブランドが多用していたような程よい厚みのあるリネン素材。リネンも昨今は生地が少し痩せ気味なモノが多い気がします。トラウザーになるとこのぐらいの厚みがないと貧弱にみえる。高級感とエロさみたいな要素が混ざったこれ。インラインのジャケットを購入いただいた方はマストバイでしょう。特にこれ以上触れる必要はなさそうですね。









今回のこのトラウザーたち。制作過程が非常に難易度の高い生地を使用しているがゆえ、思うように生産ができず…。なので、かなーり数量に限りが出ております。悪しからず。18日(金)13:00から店頭販売スタート、ECは週末20日(日)の営業終了後に在庫があればリリースします。


ほんとに欲しい方々へ渡れば嬉しいですね。手に入らないぐらいのヤキモキ感みたいなものが現代は薄れてきている。お金で解決するのではなく、本当に必要なものと真剣に向き合ってみてください。それを手にした時の高揚感は堪らないので。それではお楽しみに。




Apr 18 , 2025 / go on sale

※ EC is schedule to be uploaded at 7pm on the 20th.



LiNN大橋



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////




LiNN




🕛 Open hours


Thu , Fri / 13:00-19:00 

Sat , Sun / 12:00-19:00




📍 153-0061 東京都目黒区中目黒3-22-11

(最寄り駅:  中目黒徒歩10分)




📩 Contact : info.linn.00@gmail.com



※開業日について

弊店は,中目黒と祐天寺の間

(駒沢通り添い)に辺る

ギャラリースペース S.AHN (サン)にて

各月14日間不定期に運営いたします

各月開業日は当サイトblogページまたはinstagramにてご参照ください

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////